エ
エアに軽い泡のような構造体。90%以上が空気でありながら多孔質の固体として扱える。宇宙にただよう生命体(微生物)を捉える実験(たんぽぽ計画)にも使われる。
エキノコックス echinococcus
動物由来感染症の一つ 狐、犬などに住む数ミリの寄生虫。排泄物を経由して寄生虫の卵が人間に入ると、多数の幼虫が内蔵で固まりを形成し、手術で除去するしかない.
>2005年ころに収集したエキノコックスに関する新聞記事情報
感染から発症までに10年程度要するとされる。
エクイテ equity
衡平法。米国法における正義公正の概念 . 法律の規定では救済されない状況で適用される。
エクサバイト exa bite
1バイトの10億倍の10億倍 EB. 2002年に全世界で生まれた情報は5.4エクサ・バイト(米カルフォルニア大バークレー校による. 読売2008.10.18)
エクスターンシップ extern-ship
実地研修. 法科大学院(ロースクール)の院生が、企業や法律事務所、官公庁などで実習する制度。
エクスパック(エキスパック)EXPACK
EXPACK500(厚紙仕様の専用封筒(248mm×340mm)の中に入れ放題で全国一律500円)の専用封筒に入れ放題で、ポストに投函すれば全国へ対面で配達される日本郵便の商品。 2007.10.01以降は.特許法19条に示す「信書郵便」に該当しなくなる。 このため受付日時は特許庁到達時と認められなくなる
(EXPACK500、エクスパック500は郵便事業株式会社の登録商標第4708211号、第4708210号等です。)
2010年4月からレターパックに変わった。
エグゼクティブ executive
幹部.経営陣.重役.最高執行者
エグゼリーナ executive + ballerina
女性版エグゼクティブ.
エクソダス exodus
集団的出発.移民の出国.出エジプト記.
エコキュート® ecoqute
高効率給湯機器の名前。 ヒートポンプ方式を使った湯沸かし機。 エコキュートは、関西電力(株)の登録商標第4575216号等です。
エコ電線 ecological materials cable
電線の絶縁被覆を、ビニル材料に代えて耐燃性ポリエチレンを使用。これにより廃棄の際の焼却や埋め立てにおいて、有害物質(塩素、ダイオキシン、鉛等)を出さない。あるいは再資源化しやすい電線。 耐熱/耐火性、耐薬品性が高い性質も持つ。
エココン ecocon. 全国大学生環境活動コンテスト。2015年12月26.27日に代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで第13回になるコンテストが開かれた。グランプリの環境大臣賞には鹿児島大学SCPが選ばれ、生ごみを堆肥に使い栽培したサツマイモなどをスイーツに加工する活動に取り組む。
エコセンター ecology center
環境保護活動を行う中心的存在. 各地にNPOの運営で発足
エコツアー ecology tour
環境保護を体験しながらの旅行
エコツーリズム eco tourism
自然や文化を壊さずに触れ学ぶための旅行 「 観光旅行者が、自然観光資源について知識を有する者から案内又は助言を受け、当該自然観光資源の保護に配慮しつつ、当該自然観察資源と触れ合い、これに関する知識及び理解を深めるための活動」エコツーリズム推進法
エコノミークラス症候群 Economy Class syndrome
深部静脈血栓症(肺・静脈血栓塞栓症).当初肺塞栓が旅客機のエコノミークラスで多数発見されたため.この名前がついた. .中越地震で車へ避難し車中泊した人のなかにも見られ.同じ姿勢で座ることにより下肢に血栓ができ,肺に詰まるとされる。 ロングフライト血栓症とも言う
エコパテントコモンズ Eco-Patent Commons
環境分野の特許で、実用化されていないものを持つ企業が、無償で一般に開放(権利主張しないこと)する試み。 www.wbcsd.org/web/epc
エコ・ファースト企業 eco-first
環境省が作成したエコ・ファースト・マークを広告などで使用できる認定をした企業. 認定には環境保全活動に率先して取り組んでいる約束などが必要
環境省ホームページから引用
http://www.env.go.jp/guide/info/eco-first/kijun.html
エコマーク® ecomark
環境ラベルのひとつ。環境にやさしい配慮がされた商品であることを示すマーク。 消費者への環境保護に対する意識高揚を図る。
公益財団法人日本環境協会http://www.ecomark.jp/が認証する。
マークデザインは、「環境(Environment)」および「地球」(Earth)の頭文字「e」を表した人間の手が、地球をやさしくつつみ込んでいるすがたをあらわしたもの。
2010年から、エコ活動に積極的に取り組む企業・団体を表彰するエコマークアワードを創設
エコマラソン economic + marathon
ガソリン1リットルで何キロ走れるかを競う燃費レース. 2002年 3294kに達し.英国コービーで日本人チーム優勝。
仰向けに寝るエンジン付き自転車で11歳の中根君がアクセル操作.
9.9マイル(約16k)を走って消費したガソリンは4.836cc.
エコラベル eco rabel
国際標準化機構の規格ISO14020(環境ラベルおよび宣言・一般原則)およびISO14024(環境ラベルおよび宣言・タイプⅠ環境ラベル表示・原則および手続き)等に準拠した環境保全推進マーク。 例:エコマーク、ASC認証、MSC等
エコレールマーク® Eco Rail Mark
製品の物流を、鉄道で行うことで.環境負荷が少ない(エコロジー)であると認定された商品に付すことが許されるマーク
国交省が選定した「エコレールマーク運営・審査委員会」が企業を審査する。 マーク
第一回の認定(9件)H17年5月17日(国土交通省)
・花王株式会社
・味の素ゼネラルフーヅ株式会社
・松下電池工業株式会社
・キャノン株式会社・キャノン販売株式会社(連名での認定)
・アサヒ飲料株式会社
・ハウス食品株式会社
・味の素株式会社
・味の素冷凍食品株式会社
・カゴメ株式会社
特許電子図書館より
登録商標第4933760号、第4970220号、他
エコレールマーク事務局(公益社団法人 鉄道貨物協会)
エシカル商品 ethical
消費をすることで社会に貢献する商品・サービス
例:一本のペットボトル水を買えば、アフリカに一定金額が寄付される。
【10円募金】≪エシカルコーヒー豆≫
エコ栽培★教会のマンデリン【250g】
エスキース esquisse
油絵や建築完成予想画の下書き
エスキース書籍
エスクロー escrow
不動産登記をオンライン(電子取引化)するにあたり.不動産などの権利関係を確認し.代金回収の保障を行うこと.
エストッペル estoppel
英米法上の原則で.自己の行為(発言)に矛盾した(逆の) 態度をとることは許されないとする原則. 禁反言の原則とも言う.
エスニックメディア ethnic media
在住外国人同士.または日本人との交流を意図する新聞雑誌等
エチロン echelon
梯状配置.梯団.(命令系統の)階段.
エディ Edy (Euro Duller Yen)
非接触式プリペイドカード
第5095989号より引用
エドガー賞 The Edgar Awardエドテック EdTech Education(教育)とTechnology(技術)との合成語。AIなど先端科学を教育に生かす手法。文科省は2019年度からAIなどの先端技術を教育に生かす実証実験を計画する。2018-08-21(読売)
ミステリー(推理小説)界のアカデミー賞と称される米探偵作家クラブ主催の賞
エドテック EdTech Education
(教育)とTechnology(技術)との合成語。AIなど先端科学を教育に生かす手法。文科省は2019年度からAIなどの先端技術を教育に生かす実証実験を計画する。2018-08-21(読売)
エマルジョン燃焼 emulsion
船舶エンジンの重油に水を混ぜて燃料させる技術. 重油に水を10-20%混ぜて燃焼させることにより.重油を10%節減できる.
エネファーム® enefirm
家庭用燃料電池の統一名称. 燃料電池実用化推進協議会. 商標登録出願第2008-38971号
エネループ® eneloop
三洋電機(株)が発売している充電式電池の商標名. ニッケル水素型でありながら1年放置しても85%の容量をたもち.1000回のくりかえし充電が可能としている.このため買ったときから使えることが特徴.(最初の充電が不要)
「エネループ」は三洋電機(株)の登録商標第5062218号です。
エバン法 evan
公共機関で酒やタバコの広告を禁止するフランスの法律。 1991年発効 。 2009-04 シャネルの生涯を描いた映画のポスターで、ココ・シャネルの指にタバコが挟まれていたことで、パリの公共交通機関からポスターが閉め出された。
エピガロカテキン Epigallocatechin.
緑茶を冷水で煎じたときに生ずる成分。旨みの成分であり、免疫細胞の活性化作用があるとされる。
エピテーゼ epithesen
欠損した指.顔の一部などを人工的に製造して.外観を整える形成術
エピペン EPIPEN
アナフィラキシーショック(死に至る急激なアレルギー反応)の対処として使用するペン型のアドレナリン自己注射器. エピペンは、米国イーエムディーケミカル社の登録商標第4598961号等です。
http://www.epipen.jp/
エフロ efflorescence
エフロレッセンス.白華現象. 建物外壁などに生ずる白い垂れ状の汚れ. セメントなどが溶けだしたもので漏水の証拠になる
エポックメーキング epoch making
画期的なこと
エマージングマーケット emerging market
投資の対象として有望な国の市場。 例:旧西ドイツは、旧東ドイツを統合によりエマージングマーケットと考えた。
エムドゲイン法 EmdogainR
歯周組織を再生させる治療 若い豚の歯胚(歯になる細胞)から抽出された蛋白質を主成分とする薬剤 、歯周組織再生誘導材料
エムネット Em-Net
緊急情報ネットワークシステム 内閣官房からの緊急情報を一斉送信する行政専用回線
エモティコン Emoticon
顔文字、感情表出文字 コンピュータのASCII文字を使用して作った、顔文字。 メールなどで感情を伝えるときに使用。
エラストマー elastomer
ゴムのような弾性を示す合成樹脂 合成ゴム
エラボレーション elaboration
芸術作品を磨き上げながら作ること. 文学作品であれば一度書いた言葉を何度も見直し.書き直して完成させてゆくこと. 大江健三郎さんが著書の中で使った言葉.
エリーカ Eliica Electric Li-ion Battery Car
慶応大学教授のプロジェクトによって開発された高性能電気自動車. 8輪で最高速度370km/h .時速160Kまで9秒で加速し.最高性能の市販スポーツカーを超える. 家庭の100V電源で充電でき.300Km走行可能. 量産を目指す
エルゴノミクス ergonomics
人間工学 人間を一つの機械ととらえて分析することで、実際の機械と人との接点を円滑にしようとする学問
エルゴメータ ergometer
運動負荷装置. 自転車のペダル型. 船の櫓(ろ)型などを動かして身体に負荷を与える装置. 機械的に一定の負荷に調整できるため.身体に正確な負荷を与えることができる. 主に心電図検査など心肺機能の検査に用いられる
エルシップ LSIP
Life-Science Intellectual property Platform fund 知的財産投資ファンド 大学に眠る未利用の生命科学関連特許(ES細胞など4分野)を買い取り、医薬品業界に技術移転、事業化する形での投資ファンド 今後は太陽光発電などにも同様のファンドを設立予定. 読売2010-08-07 (土)
エルマーク L mark
日本レコード協会(RIAJ)が導入した識別マーク。 申請を審査のうえ著作権保護に適法とみなした音楽配信インターネットサイト向けに発行(付与)する。 このマークを違法に使用した場合は、商標権侵害で使用差止を請求する。 これにより権利者の許諾を得ずに音楽を配信している違法サイトの撲滅を図る。 またエルマークの付された配信サイトは安心して使用できる。 Lマークは、License (許諾)のLをモチーフ(模様の主題)にし、ノートパソコン、携帯電話の形を加えてデザインされた。
登録商標第5101818号公報から図形引用
エンカレッジ校 encourage
中学校生活にうまくなじめず.つまずきや挫折を経験した生徒のために基礎学習を中心としたカリキュラムを用意している学校.
エンドファイト endophyte
植物の内側に入り込んで免疫のように働く微生物(真菌、細菌)の総称。
農薬や肥料が不要になったり減らすことができるる。
青森県の木村秋則さんがリンゴ園で実証する。
奇跡のリンゴ
エンバーミング enbalming
病気や事故で損傷した遺体を.修復したり化粧することで生前の姿に戻すこと. 火葬の風習の無い国で良く行われる.
エンブリオロジスト embryologist
体外受精のための顕微受精を扱う専門技術者
エンボス加工 emboss
表面への凹凸加工. フライパンや.ごはんしゃもじなどにエンボス加工を施すと料理やごはんがこびりつきにくくなる.